top of page

知的財産セミナーでお話させていただきます

  • 執筆者の写真: 京橋知財
    京橋知財
  • 2023年2月24日
  • 読了時間: 1分

こんにちは。

弁理士の相田悟です。


3月10日(金)に行われます、福島県白河市主催のセミナーにて、講師を務めることになりました。


「身近な不便の解決策を事業化する方法」と題しまして、ちょっとした思いつきを事業にするためにすべきことを、知的財産(特許)の観点からお話させていただきます。


「『特許』って言葉は聞いたことあるけど、どんなものなの?どう役立つの?」という方に是非聴いていただきたい内容となっておりますので、少しでもご興味を持たれた方は、上記リンク先より受講のお申し込みをお願いいたします。


最新記事

すべて表示
高校で特別授業を行いました

弊所弁理士相田悟が、1月13日に、東海大学付属市原望洋高等学校で行われた知的財産特別授業にて、講師を務めました。 「知的財産」とはどんなものなのか、また「弁理士」とはどんな職業なのかについて、実例や喩えを用いながら説明を行いました。途中、生徒さんに挙手をお願いした場面で元気...

 
 
 
セミナーのご案内

弊所弁理士相田悟が講師を務めるセミナーのご案内です。 テーマは、特許制度を利用したブレークスルーの生み出し方。 多くの方にとって、特許は馴染のないものだと思います。 2006年に特許出願を経験していた企業は、日本全体の1.4%に留まるそうですから。...

 
 
 

Comments


All Rights Reserved by KYOBASHI IP FIRM

bottom of page